協力医師プロフィール

宮下 修行みやした なおゆき 先生

関西医科大学附属病院 呼吸器・感染症内科 診療科長・診療教授

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医/日本呼吸器学会認定呼吸器専門医・指導医/日本感染症学会認定感染症専門医・指導医/インフェクションコントロールドクター/日本化学療法学会抗菌化学療法指導医/日本結核・非結核性抗酸菌症学会結核・抗酸菌症指導医/日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医

日本化学療法学会・日本感染症学会・日本マイコプラズマ学会の理事(現職および歴代)のほか、呼吸器感染症に関連する複数の学会代議員・評議員・幹事等を歴任。日本呼吸器学会の『成人肺炎診療ガイドライン』『咳嗽・喀痰の診療ガイドライン』、日本マイコプラズマ学会『肺炎マイコプラズマ肺炎に対する治療指針』、日本建築衛生管理教育センター『レジオネラ症防止指針』など数多くの診療ガイドライン等の作成・編集委員も務める。第109回(2014年)~第114回(2020年)医師国家試験出題委員。

上田泰記念感染症・化学療法学術奨励賞(1996年)、日本呼吸器学会奨励賞(2003年)、日本感染症学会北里柴三郎記念学術奨励賞(2003年)、日本呼吸器学会熊谷賞(2020年)、Respiratory Investigation Best Citation Award 2024(2025年)ほか、受賞歴多数。

診療科目

呼吸器・感染症内科

専門領域

呼吸器病学/感染症学/化学療法学/咳嗽診療

経歴
1989
川崎医科大学 卒業
1997
米国ワシントン大学 病原微生物学教室 研究員
1998
川崎医科大学 呼吸器内科 講師
2011
川崎医科大学 総合内科学1 准教授
2019
関西医科大学 内科学第一講座 呼吸器感染症・アレルギー科 教授
関西医科大学附属病院 感染制御部 部長
※当プロフィールは、コンテンツにご協力いただいた当時の情報に基づきます。

関連するコンテンツ