協力医師プロフィール

大坂 貴史おおさか たかふみ 先生

綾部市立病院 内分泌・糖尿病内科 部長
京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学講座 客員講師

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医/日本糖尿病学会専門医・研修指導医・近畿支部評議員/医学博士/日本救急医学会ICLSインストラクター・コースディレクター/JMECCインストラクター/産業医/日本医師会認定健康スポーツ医

2009年京都府立医科大学卒業。京都南病院での初期臨床研修を経て京都第二赤十字病院に勤務。その後、京都府立医科大学大学院で医学博士を取得。市中病院で糖尿病をもつ患者さんを診察しながら、大学で糖尿病に対する研究を行っている。幸せになる運動の開発が現在の研究テーマ。
趣味は料理とワイン。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート・日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA、居合道・弓道・合気道有段者。

著書に『75歳の親に知ってほしい! 筋トレと食事法』(クロスメディア・パブリッシング、2023年)、『血糖値は食べながら下げるのが正解』(KADOKAWA、2024年)があり、YouTube、Xでも医療情報を発信している。YouTubeの掛け声は「健康はぁ〜筋肉ぅ〜」。

診療科目

糖尿病内科

専門領域

糖尿病と筋肉、糖尿病運動療法

経歴
2009
京都府立医科大学 医学部 医学科 卒業
2011
健康会 京都南病院 臨床研修 修了
健康会 京都南病院
2012
京都第二赤十字病院 代謝腎臓リウマチ内科
2018
京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学講座 博士課程 修了
綾部市立病院 内分泌・糖尿病内科 医長
京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学講座 客員講師
2019
綾部市立病院 内分泌・糖尿病内科 部長
※当プロフィールは、コンテンツにご協力いただいた当時の情報に基づきます。
外部リンク

関連するコンテンツ