- 勤務地
- 兵庫県神戸市北区
- 診療科目
- 消化器内科
- 給与
- 年収1,500万円~1,800万円
月収125万円~150万円
更新日 : 2025/10/27医師求人ID : 653325
| 募集科目 | 消化器内科 |
| 施設種別 |
一般病院
20~99床 |
| 給与 |
年収2,300万円~2,500万円 月収191万円~208万円 |
| 勤務日数 | 週5日 |
| 勤務時間 | 08:45~17:45(休憩45分) |
| 勤務地 | 兵庫県 神戸市中央区 |
| 業務内容 |
外来、病棟管理、内視鏡検査(上部、下部)をお願いします。 ★外来 外来担当数:平均3~4コマ/週 外来患者数:平均20名/コマ 診療体制 :1診制 患者様層 :高齢者層 ★病棟管理 病棟担当数:平均10名 ※主治医制 ★内視鏡検査(現状) 1コマあたり3件程度 下部内視鏡月30件程度 ※オリンパス ★内視鏡治療 ポリペク 【院長業務】 医師会、委員会への参加等 |
| 求める経験 スキル |
基本的な診療スキル |
☆閑静な住宅街に位置し、大変勤務のしやすい環境でございます。
☆当直なしで年収2,500万円以上支給可能な高額案件です。
☆病院の建物もあたらしく、抜群の環境で勤務をすることができます。
【やりがい】
■すぐに院長になるのに抵抗があれば副院長からスタートする事も可能です。ワークライフバランスを保ちながらキャリアアップしたい先生におすすめです。
■近隣に急性期病院と療養型の病院があるため、ちょうどその中間の機能を担っています。そのため、急性期には疲れたが、療養には少し早いと思う先生にはやりがいを感じる事ができる環境です。
■当直や呼び出しを伴うようなオンコールがないので家族との時間を大切にしたい先生もオンオフ切り替えて勤務をすることができます。
【職場環境と雰囲気】
■職員との人間関係や医局のしがらみを気にせず働きたい先生は是非お問い合わせください。
■理事長が女性のため、女性医師や育児中の先生の働きやすい環境整備にも力を入れておられます。
■常勤医師数は5名体制を目指しています。今のところ3名なので後2名増やして一人当たりの負担を軽減していく予定です。
【具体的な業務内容】
■急性期後の一般内科領域が中心にはなりますが、ご専門の消化器内科や内視鏡のスキルを活かせる環境です。
■1日あたり週5~6件の内視鏡の他、週1~2コマの外来や15名前後の病棟担当等、幅広くの場面でご活躍いただきたいご意向です。
■ご専門の分野があれば医療機器等の購入の相談は可能です。費用対効果はみますが積極的な投資を考えています。
#春入職可 #年度内入職可
兵庫県 の医師求人をお探しですか?
勤務地
| 勤務地 | 兵庫県 神戸市中央区 |
| 最寄駅からの手段 | バス |
業務内容
| 募集科目 | 消化器内科 |
| 勤務日数 |
週5日
土日休み |
| 業務内容 |
外来、病棟管理、内視鏡検査(上部、下部)をお願いします。 ★外来 外来担当数:平均3~4コマ/週 外来患者数:平均20名/コマ 診療体制 :1診制 患者様層 :高齢者層 ★病棟管理 病棟担当数:平均10名 ※主治医制 ★内視鏡検査(現状) 1コマあたり3件程度 下部内視鏡月30件程度 ※オリンパス ★内視鏡治療 ポリペク 【院長業務】 医師会、委員会への参加等 |
| 必要スキル | 基本的な診療スキル |
待遇
| 給与 |
年収2,300万円~2,500万円 月収191万円~208万円 |
| 勤務時間 |
08:45~17:45(休憩45分) 週5日 |
| 当直 | 無 |
| オンコール | 無 |
| 研究日 | 無 |
| 役職 |
院長 応相談 |
| 必要資格 | 不問 |
| 経験年数 | 5 |
| 昇給・賞与 | 昇給 有(年1回)、賞与 無 |
| 各種手当 | 通勤手当(実費支給)、その他は応相談 |
| 学会参加 | 有 |
| 学会参加費補助 | 応相談 |
医療機関情報
| 施設種別 | 一般病院 |
| 標榜科目 | 消化器内科、整形外科、リハビリテーション科、一般内科 |
| 病床数 | 20~99床 |
| 救急指定 | 2次救急 |
| 学会認定状況 | 詳細はお問い合わせください |



| 各種保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 |
| 休日 | 日曜日、祝祭日、その他 |
| 有給休暇 | 求人者の規定に準ずる |
| その他休暇 | 夏季休暇3日、年末年始休暇4日 |
| 退職金 | 有 3年目から支給 |
| 託児所 | 無 |
| 車通勤 | 可 |
この求人へのお問い合わせ
先生の匿名性を遵守します。ご安心ください。
「職業紹介優良事業者」認定を取得
「経営の安定性」など80項目の厳しい審査基準をクリアし、厚労省認定の「職業紹介優良事業者」を取得しています。

気になる求人は
検討リスト
に
追加して後で比較できます
プライバシーマーク取得企業です
個人情報の取り扱いについての厳密な管理基準を満たした事業者のみに付与されるプライバシーマークを取得済みです。