- 勤務地
- 北海道根室市
- 診療科目
- 整形外科
- 給与
- 年収1,700万円~3,000万円
月給1,410,000円~2,500,000円
~想定年収モデル~
・10年目モデル2,200万円~
・20年目モデル2,750万円~
・30年目モデル2,900万円~
更新日 : 2025/04/30医師求人ID : 637893
募集科目 | 産業医 |
施設種別 |
一般企業
0床 |
給与 |
年収960万円~1,500万円 月給80万円~120万円 |
勤務日数 | 月火水木のうち週3~4日 |
勤務時間 | 08:30~17:15(休憩45分) |
勤務地 | 愛知県 稲沢市 |
業務内容 |
専属産業医として産業医業務をお願いします。 対象人数:1,400名 人員体制:専属産業医1名、看護師1名 診療所登録:登録済※入職後、診療所管理者として登録予定。ただし、診療対応・薬の処方は未実施となります ★業務詳細 ・職場巡視、衛生委員会への出席 ・健康診断事後措置(4回/年、現在の対象者:300名) ・衛生講話 ・休職復職者面談(現在の対象者:15名) ・従業員の健康相談(現在の対象者:5名) ・長時間労働労働面談および助言指導(現在の対象者:30名) ・ストレスチェック実施 ・高ストレス者面談および助言指導(現在の対象者:約15名) ・特殊健診事後措置(有機溶剤など) ・応急処置 ・海外出向者の健康支援 ・健康関連の法人会議への参画 ・法人イベント開催時の救護対応 ・他事業所のヘルプ(2回/月程度 三重県いなべ市への出張あり) |
求める経験 スキル |
産業医としての対応経験1年以上 |
☆実勤務は週3日から可能です。
☆面談対象となる方は少なく業務量に余裕があるため、勤務時間の調整が可能です。
☆2回/月程度の他事業所への出張対応があります。
★☆コンサルタントからのメッセージ★☆
愛知県清須市に本社を構える、大手企業のグループ法人における専属産業医募集です。
現職の専属産業医が2025年3月で退職を予定しており、後任の募集となります。
健康経営優良法人に認定されており、法人として従業員の健康維持増進に取り組んでいる企業のため、休職復職者面談の対象者数も少ないです。
統括産業医や他事業所の産業医や保健師などの産業衛生スタッフと健康維持増進のための会議等で定期的に意見交換する機会があるため、知識経験を高める機会としてもお勧めです。
愛知県 の医師求人をお探しですか?
勤務地
勤務地 | 愛知県 稲沢市 |
最寄駅からの手段 | 車 |
業務内容
募集科目 | 産業医 |
勤務日数 |
月火水木のうち週3~4日
土日休み |
業務内容 |
専属産業医として産業医業務をお願いします。 対象人数:1,400名 人員体制:専属産業医1名、看護師1名 診療所登録:登録済※入職後、診療所管理者として登録予定。ただし、診療対応・薬の処方は未実施となります ★業務詳細 ・職場巡視、衛生委員会への出席 ・健康診断事後措置(4回/年、現在の対象者:300名) ・衛生講話 ・休職復職者面談(現在の対象者:15名) ・従業員の健康相談(現在の対象者:5名) ・長時間労働労働面談および助言指導(現在の対象者:30名) ・ストレスチェック実施 ・高ストレス者面談および助言指導(現在の対象者:約15名) ・特殊健診事後措置(有機溶剤など) ・応急処置 ・海外出向者の健康支援 ・健康関連の法人会議への参画 ・法人イベント開催時の救護対応 ・他事業所のヘルプ(2回/月程度 三重県いなべ市への出張あり) |
必要スキル | 産業医としての対応経験1年以上 |
待遇
給与 |
年収960万円~1,500万円 月給80万円~120万円 |
勤務時間 |
08:30~17:15(休憩45分) 月~木のうち週3日(週3日勤務+研究日1日)もしくは週4日(週4日勤務+研究日1日) ※時間調整のご相談も可能です |
当直 | 無 |
オンコール | 無 |
研究日 | 有 |
役職 |
医員 医員(専属産業医) |
必要資格 | 認定産業医 |
経験年数 | 4 |
昇給・賞与 | 昇給 無、賞与 無 |
各種手当 | 通勤手当 |
学会参加 | 有 |
学会参加費補助 | 有 |
医療機関情報
施設種別 | 一般企業 |
標榜科目 | 産業医 |
病床数 | 0床 |
救急指定 | 救急指定なし |
学会認定状況 | 詳細はお問い合わせください |
各種保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
休日 | 土曜日(1日)、日曜日 |
有給休暇 | 求人者の規定に準ずる |
その他休暇 | 法人カレンダーによる |
退職金 | 無 |
託児所 | 無 |
車通勤 | 可 |
この求人へのお問い合わせ
先生の匿名性を遵守します。ご安心ください。
「職業紹介優良事業者」認定を取得
「経営の安定性」など80項目の厳しい審査基準をクリアし、厚労省認定の「職業紹介優良事業者」を取得しています。
プライバシーマーク取得企業です
個人情報の取り扱いについての厳密な管理基準を満たした事業者のみに付与されるプライバシーマークを取得済みです。